確かな技術で環境と人と社会へ貢献いたします

エコロジー Ecology
太陽光・風力の自然エネルギーを最大限に活かしたシステムを開発しています。CO2の削減にも貢献いたします。
ソーラーシステムハウスは、簡単に設置・撤去ができるため再利用も可能です。人にも環境にも優しいシステムです。
太陽光・風力の自然エネルギーを最大限に活かしたシステムを開発しています。CO2の削減にも貢献いたします。
ソーラーシステムハウスは、簡単に設置・撤去ができるため再利用も可能です。人にも環境にも優しいシステムです。

防災 Disaster prevention
設置・撤去が簡単で設置後すぐに利用ができ、電気工事の必要もありません。 災害時や緊急時へのすばやい対応が求め
られる状況でも力を発揮いたします。被災時には事務所、仮設住宅としてご利用いただけます。
設置・撤去が簡単で設置後すぐに利用ができ、電気工事の必要もありません。 災害時や緊急時へのすばやい対応が求め
られる状況でも力を発揮いたします。被災時には事務所、仮設住宅としてご利用いただけます。

社会性 Sociality
限りある資源を大切にし、安全に、経済的に活用できるエネルギー源である太陽光・風力の自然エネルギーを活用する
ため、確かな技術で社会・環境に還元したいと考えます。
限りある資源を大切にし、安全に、経済的に活用できるエネルギー源である太陽光・風力の自然エネルギーを活用する
ため、確かな技術で社会・環境に還元したいと考えます。

信頼 Confidence
国土交通省、各自治体、 大手企業、団体などで利用されています。
●国土交通省 新技術情報システム (NETIS)登録番号No.CB-120016-VE、災害用NETIS登録
●実用新案登録証(工事用現場ハウス)登録第3176963号
●高速道路総合技術研究所(NEXCO総研)新技術・新工法情報 掲載
●静岡県新技術・新工法登録第1461号
●兵庫県新技術・新工法活用システム(兵庫県まちづくり技術活用センター) 登録番号140012
●長野県新技術・新工法活用支援事業 登録番号139-840-170-1260
●茨城県新技術情報提供データベースIT’S 登録番号a-14047
●宮崎県新技術・新工法活用促進システム(宮崎県建設技術推進機構)
●福岡市新技術登録
●静岡県新技術・新工法情報データベース ソーラーバイオトイレ 掲載
国土交通省、各自治体、 大手企業、団体などで利用されています。
●国土交通省 新技術情報システム (NETIS)登録番号No.CB-120016-VE、災害用NETIS登録
●実用新案登録証(工事用現場ハウス)登録第3176963号
●高速道路総合技術研究所(NEXCO総研)新技術・新工法情報 掲載
●静岡県新技術・新工法登録第1461号
●兵庫県新技術・新工法活用システム(兵庫県まちづくり技術活用センター) 登録番号140012
●長野県新技術・新工法活用支援事業 登録番号139-840-170-1260
●茨城県新技術情報提供データベースIT’S 登録番号a-14047
●宮崎県新技術・新工法活用促進システム(宮崎県建設技術推進機構)
●福岡市新技術登録
●静岡県新技術・新工法情報データベース ソーラーバイオトイレ 掲載
取り組み一覧
■はばたく中小企業・小規模事業者300社
■大野木学区災害協定
■静岡県焼津市との間に災害時における資機材のレンタルに関する協定書を結びました。
■福岡市新技術紹介制度に申請いたしました。
■静岡県の新技術・新工法情報データベースにて弊社のソーラーバイオトイレが登録されました。
新技術・新工法情報データベースとは社会資本の整備に当たり、建設コストの縮減、安全・安心の確保、環境保全等の建設分野を取り巻く諸課題の解決を図る必要があります。
これらの課題を解決するため、民間等で開発された優れた新技術を公共事業に置いて積極的に活用することを目的としています。
このような観点から、静岡県では新技術の活用促進を図るために登録されたものをまとめています。
詳しくはコチラ
これらの課題を解決するため、民間等で開発された優れた新技術を公共事業に置いて積極的に活用することを目的としています。
このような観点から、静岡県では新技術の活用促進を図るために登録されたものをまとめています。
詳しくはコチラ
■建通新聞にて、弊社の快適トイレが掲載されました。
■経済産業省より、設備投資を考えている方向けに生産性向上設備投資促進税制の対象になりました。